HOME

  • 所属アーティスト
    • 剣 幸
    • 堀内 元
    • 高木 薫
    • 堂ノ脇 恭子
    • 伽 藍琳
    • 関口 美保子
    • 大内 慶子
    • 北川 理恵
    • Sarry(佐藤璃奈)
    • 業務提携
    • 伊東 恵里/えり
  • 最新情報
  • エイツーパーク
  • 制作作品
  • うたたね倶楽部
  • 通信販売

エイツー・パーク


特徴のない顔・姿、これが私の特徴。そしてやる気の源。
バカ正直でお人よしの友人たち。これが私の財産。
舞台人を目指して十年近く……今、二度目の一歩を踏み出します。

二十歳の頃、目指していた舞台が2つあったっけ。
1つは、座付き作家が有名で、日本を題材に本当に面白い作品ばかりを作り出す劇団の舞台。もう1つは、毎回スケールがでかく、かつ繊細な舞台を作り出す演出家の舞台だ。
この2つは、自分が観ていて楽しいと思う気持ちと、演りたいと思うものが、初めて合致した舞台だった。
しかし最近は、他のことにも色々と興味がわいていたので、この2つの舞台だけを強く意識するということはなくなっていた。
今年の初め、兄貴分より「仕事が入って観に行けない。お前代わりに行かないか?」と、舞台のチケットをもらった。
8,000円の席!? ラッキー!と思いつつ、4,000円の舞台が2つも観れるのにもったいないねえ、なんて貧乏臭いことを考えながら観に行った。
そして……久しぶりに観た! そう、あの頃憧れていた舞台の1つを……。

電車での帰り道。胸に一度、ガツンと落ちたかたまりを、牛のように少しずつ戻しては咀嚼しながら帰った。
どこをとっても作りは大きいのに、大味じゃない、あの演出家の舞台。
カバンより出してはしまい、しまっては出していたチラシも、最後は左手ににぎりしめていた。
もう一度そのチラシを広げたとき、この演出家のワークショップへの参加を決心した。この演出家の頭の中を、少しのぞいてみよう、と。

ワークショップの参加には、オーディションがあった。
その課題として、『三人姉妹』『ロミオとジュリエット』『エレクトラ』の3つの戯曲から、それぞれ長台詞が用意されていた。
オーディション当日の3日前になって、私は『エレクトラ』の冒頭部分にある独白を選択した。なぜなら、これが一番難しそうだからである。

3月17日、オーディション当日。私は雨女だが、この日は晴天。天然パーマの髪の毛も広がらず、調子が良い。
衣裳は黒のワンピースと、素足に黒のカンフーシューズ。髪はバサッとおろし、手には、前日1時間半かけて選び抜いた絶品の籐カゴを、小道具として握りしめ、オーディション会場へ乗り込む。それ以外は、音響も下手なメークも用意しなかった。演出家に体当たりするつもりだったから。

「93番、田村まどかさん!」……いよいよ呼ばれた。
改めて名を名乗り、左手にカゴを握りしめ、上手奥へ行く。
スタンバイOK! 演出家が「スタート!」と、手を叩く音が聞こえる。
私の第一声は、思ったより安定していた。台詞が途中つまったが、焦りは全くない。自分が少し成長していることに気付く。
逃げない――私はその場を背負うという大変さを、少し理解しているかもしれない。ここまで私を育ててくれた、ひとりの先輩のことを、思った。

その時、座りなおし、隣りの人から私のプロフィールを受け取る演出家の姿が、目の端に飛び込んできた。
最後の台詞をしぼり出す。
再び、演出家の「やめ!」の手を叩く音。
芝居は終わった。やるだけのことはやった。

頭を下げ、去ろうとしたとき、ずっと無言だった演出家が口を開いた。
「おい、台詞の間が全部一緒だよ」。
石原都知事のような、上目づかいの恐い笑い顔だった。しかし、嬉しかった。

その3日後、合格の通知が届いた。
私の前に、もう1つ戸が開いた。せっかくだから、一歩踏み出してみようかなと思っている。